はりきゅう日和 

東京 代々木の鍼灸院 SO:UN+DO ひらち鍼灸院の日々雑録

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

vol.28「来年もどうぞよろしく」

玄関に正月のお飾りをつけました。 ちなみに、これもシモジマとハンズで材料を買ってきての手作りです。 材料費は600円と少し。かなり安く出来ました!本年の診療もいよいよ明日がラストです。 新年は4日の午後2時よりとなります。みなさま、よい御年をお迎…

vol.28「太極拳−練習納め−」

今年最後の稽古となりました。 往診があり、遅れて参加したのですが、珍しく先生を中心にみなさんが輪になってまじめな雰囲気でびっくり! いつもは和気あいあいなもので… で、何をやっていたのか先生が後で教えてくれました。站椿と同じような張る力と緩め…

vol.28 『診極図説』その2

長野仁先生による瀬丘長圭作『診極図説』の解説講座の2回目に出席。 前回は『診極図説』はなぜ必要か?という解説の前の下地作り的内容&貴重な打鍼実技公開!でした。 今回はいよいよ発刊されたばかりの『診極図説』が配られ、解説していただく予定だったの…

vol.27「つるつるぴかぴか」

何のことかと申しますと、昨日終業後に友人が市ヶ谷でやっているサロン「リゾナーレ」でフェイシャルマッサージ&美容鍼を受けてきたのであります(*^_^*)。 11月に日本伝統鍼灸学会大分大会に参加した際、業者さんの出店ブースで目立ったのは、美容用の鍼…

vol.27 東京漢方鍼医会 12月例会

午前 「気血津液と69難、75難」 小野夏美先生 11月の本部会、研修部においての講義を、東京地方会で再演していただくことになりました。 この講義には興味があり、後で録音テープを購入しようとしていたところだったので得してしまいました(^_^)v。 難経の中…

 クリスマスリースを飾りました!

街にはクリスマスのイルミネーションが灯り、賑やかな季節となりました。 当院でも手作りのクリスマスリースを入口扉へ飾りました。

vol.26 漢方鍼医会本部会 臨床家養成講座 12月例会

午前 第1席 「見立て、治療の方針を語る、病理、治療観を持つことの重要性」 中本功一先生 もっとも印象に残った締めの言葉から。 「自分なりの治療理論があれば、他の先生の話を聞くときに、二人の先生の意見が違った場合、その間でうろうろせずに済む。そ…

vol.26「久しぶりの太極拳」

日曜日は、なんだかんだと勉強会の予定が入ってしまい、ずーっとさぼっていた太極拳の練習に行って来ました。 もう、本当にさぼっていて身体が動いてくれるか心配だったのですが、準備運動をしてみると、肩関節もよく動くし肩甲骨の間も開いてまずまず。 し…

vol.25「北欧のピアノ曲」

普段あまり聴くことのない、北欧のピアノ曲のコンサート行ってきました! 実はシベリウス=フィンランディア、グリーク=ペールギュントぐらいしか知らない私(笑)。しかし患者さんにシベリウスのピアノ曲のCDをいただいて治療院で聴いているうちに、その叙…